2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト

-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« ナイロビの蜂 | トップページ | 明日の記憶 »

2006年5月30日 (火)

ダ・ヴィンチ・コード

世界的ベストセラーの映画化だが、原作は読んでない。キリスト教と文化の違う日本人には、その歴史などいろいろ説明はあるが、難解だ。しかし まあ謎解きミステリーと思って見ていれば、アナグラムなどの暗号や名画の背景やら楽しめる。

 教会で問題視され かえって見に行くひとが増えている。私もその1人。しかし そんなにめくじら立てるほどのものでもないと思う?。興味のある人は見て良し。評価③

« ナイロビの蜂 | トップページ | 明日の記憶 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダ・ヴィンチ・コード:

» THE DAVINCI CODE [GOTO家の小窓]
世界中で何かと話題になっている「THE DAVINCI CODE」、観てきました!今日は1日。映画の日で¥1000だったし(笑)。公式サイトはこちら→CLICK 私はほとんど本を読まない人間なので原作は読んでいません{/face_ase2/}が、映画関連のTV番組はほとんど見てたのでストーリーは大体分かっていた。 ・・・はずなんだけど、宗教信仰のない日本人にとっては題材が難しいし、暗号やトリックが多すぎ�... [続きを読む]

» 「トップキャスター/TVドラマ」紋切り口調が気持ち良い [soramove]
天海祐希が主演する「トップキャスター」を見ている。 TVドラマは、はまると毎週見たくなり、 見終わった後は、 なんだか時間をムダにしたような気になるので ほとんど見ないが、天海祐希ファンなので 彼女のドラマは見てしまう。 先日の放送で 弱気になって...... [続きを読む]

« ナイロビの蜂 | トップページ | 明日の記憶 »